スクラッチでプログラミング

もどる

スクラッチとは

「スクラッチでプログラミング」にようこそ。
「プログラミング」っていたことがあるけれど、どんなものかな?「スクラッチ」というプログラミングに興味きょうみがあるけれど、どのようにすすめたらいいのかな?
ここでは、スクラッチについて説明せつめいするよ。スクラッチをはじめて使つかひとは、うえから順番じゅんばん動画どうがてね。
動画どうがおとます
動画の見方
  • はじめてのスクラッチ
もどる

スクラッチの使い方

ここでは、スクラッチの使つかかた説明せつめいするよ。動画どうがてスクラッチをさわってみよう。
  • スクラッチのはじめかた
  • 基本の使い方
  • キャラクターの変え方
  • 背景の変え方
  • 保存の仕方
  • 3つの基本構造
もどる

キャラクターを動かそう

ここでは、スプライト(キャラクター)のうごかしかた説明せつめいするよ。ブロックをうごかしてスクラッチの操作そうされよう。プログラムづくりの基礎きそとなるよ。
見本の動画
  • ネコを動かそう
  • 鳥をとばそう
もどる

キャッチゲームを作ろう

スクラッチの操作そうされたら、このコーナーをてゲームをつくってみよう。 「」マークのところで動画どうがをとめて、どのようにすればうまくうごくかかんがためしてみよう。
見本の動画
  • サルを動かそう
  • バナナを落とそう
  • ゲームにしよう1
  • ゲームにしよう2
もどる